ドレッシングの油分を使って乳化出来ちゃうので、オリーブオイルは使いません。
グレープフルーツの爽やかな果汁をたっぷりと吸ったパスタは、お家パスタとは思いえない味です。
ご家庭のしらすパック、少しだけ余ってカピカピになる前に、グレープフルーツと合わせて美味しくクックしましょう。

材料(一人前)
- Fスパゲッティ・・・・・1袋(120g)
コシが強く、滑らかな食感で、定番の太さに仕上げたパスタ - グレープフルーツ・・・・・・・・・・・・・・半分
- しらす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
- 市販のフレンチドレッシング(白)・・・・・大さじ2
- 茹で汁・・・・・・・・・・・100ml(1/2カップ)
- ブラックペッパー・・・・・・・・・・・・・・適量
- お好みでブロッコリースプラウ・かいわれ・・・適量
1カップ=200cc/200ml.大さじ1杯=15cc/15ml/.小さじ1杯=5cc/5ml
作り方
- グレープフルーツは皮と薄皮をむく。実の半分は手で軽く絞り果汁を出す
- 火を付けないフライパンにしらすと①の果汁を入れておく
- パスタを茹でる
- ②に火を付けて茹で汁を入れ沸騰したらお湯を切ったパスタを入れ、パスタ全体にソースを吸わせるように大きく1度だけ混ぜる
(この時に、フライパンを振ったり、かき混ぜないように!) - 火を止めて、ドレッシング大さじ2を入れる
- フライパンを振りながらトングで10秒間思い切り混ぜる。
生パスタにオイルが絡んでソースにとろみがついたら(乳化したら)出来上がり。 - お皿に盛ったらブラックペッパーをふり、お好みでブロッコリースプラウト等を飾る

ポイント
グレープフルーツなどの柑橘類には、ソラニンという物質が含まれていて、このソラニンは紫外線を吸収しやすいので、シミの原因になってしまいます。紫外線の多い時期は、夕方以降に柑橘類を摂ったほうが得マルです!^^
【生パスタ】Fスパゲッティ(120g×10個)
ビューティーフードコーディネーター"ミナコ"の簡単生パスタ
ビューティーフードコーディネーター美肌レシピ等を発信。美味しく食べて肌細胞から美しく!メニュー提案・レシピ開発・飲食コンサル・ケイタリング・料理講師
ミナコFacebook